5月度確認テストの結果が出ました。
70>国語>65>2科>60>算数
「算数の難しい問題で時間がかかって、半分くらい出来なかった」との自己申告どおり、算数はやらかしてしまいました・・。
難しい問題が出たら飛ばすようにとは言っているのですが、小学2年生では難しいようです。
算数塾の先生に相談したところ、今は特に気にする必要はないとのことでした。
先生から「飛ばすのが嫌だったんでしょ?」と聞かれた娘は、黙って頷いていました。
先生とのやり取りを聞いていて、「難しい問題は飛ばす」というアドバイスをするよりも、まずは全部の問題を解きたいという娘の気持ちを受け止めてあげるべきだったと反省しました。
国語については、勿体無い漢字の間違いなどはあったものの、記述問題では満点をもらえるなど、よく頑張っていました。
少しずつではありますが、記述問題の書き方は分かってきたようです。